「ちょっと一句」的な話
「心の病に薬はいらない」 ←そのとおり、まちがいない。
しかし、薬を飲んでしまったら、
「薬の病に心はいる」 ←その「薬の病」は、やはり「心」でなおすしかない。
「病の薬に心はない」 ←結局、これが結論。
« 「虚無」または「闇」という理由 | トップページ | もう一句 »
「その他」カテゴリの記事
- 本年度の動向と昨年度ページビュー数ランキング(2024.01.16)
- 本年の予測、新ブログの予定等(2023.01.05)
- さくやさんの「茶番-生きている説」について(2022.08.31)
- 「世界統一政府」と国の首長(2022.07.24)
- 茶番or暗殺―暗黒の時代に突入することは確定(2022.07.13)
◎です。おそまきながら夏ござ座蒲団一枚進呈致します。
m(__)m
試してみました。こんなんです。
「心に薬の病はいらない」
投稿: みるくゆがふ | 2013年7月18日 (木) 22時18分
みるくゆがふさん。座布団ありがとうございます(笑)。
こんなのもどうでしょう?
「いらない」は 心の病の薬
投稿: ティエム | 2013年7月19日 (金) 00時07分
センス良です◎扇子も進呈しましょう(笑)
投稿: みるくゆがふ | 2013年7月19日 (金) 01時29分