トップページ | 総まとめ(旧「闇を超えて」より) »

2002年12月15日 (日)

「共時性」と「魔術的因果論」

妄想の発展にとって重要な契機となり得るものなので、ここでユングのいう「共時性」と「魔術的因果論」について簡単に触れておきたい。

「共時性」というのは、「意味のある偶然の一致」とか「非因果的関連の原理」などとも言われる。要するに、本来因果的関連のない事象(特に「内界」と「外界」に関して)が「意味」において結びついて同時に起こることである。その背後には、(物理的なものをも巻き込む形での)ある「元型」の活性化ということがある。(河合隼雄『宗教と科学の接点』には分かり易い説明がある。)

「因果律」を唯一の原理などと考えれば「あり得ない」ことになろうが、ユングはこれを「因果律」と相補的な「原理」と捉えるのである。

ユングが挙げている例では、臨床の場面で神聖甲虫の夢の話をしているときに、似た虫が窓をトントンたたいて、それがきっかけで治療が進んだというものがある。他にも、ある人の茶碗が割れたら、その同じ時刻にその人が死んでいた、などというのはよくある話である。

ところが、これを「非因果的」な「共時性」と捉えないで、「因果的」に、茶碗が割れた<から>その人が死んだのだ、などと解すると、「魔術的因果論」という擬似因果論的な発想になってしまう。これは、まさに呪術や迷信の思考法そのもので、その人の茶碗を割れば、その人が死ぬ、などというトンデモない発想にもつながってしまう。

ユングも言うように、「共時性」というのは、「分裂病」的事態ではよく起こる。「普遍的無意識」を活性化させているからである。特に、「夢幻様状態」においては頻繁に起こると言える。そして、その受け取り方次第では、妄想を止めなく発展させてしまいかねないのである。特に、先の「魔術的因果論」のような受け止め方は、時に最悪のものともなる。

そもそも、分裂病的事態では、起こることに手っ取り早い「説明」や「理由」を求めたがり、既にある「妄想」に沿った方向で理解しようとする。それで、「共時性」といういわば意味的に「宙ぶらりん状態」におかれる解釈は「落ち着き」が悪いのである。そこで、ある意味「分かり易」い、「魔術的因果論」的な発想の方に自然行ってしまい易いのである。

これは、「共時性」について知っていた私でさえ、その傾向があったから、「共時性」について知らない場合はなおさらだと言える。

まずは、ユングぐらいは知っておいてもらわねばと言うのは、こういうところにも理由があるのである。

但し、ユングはこの「共時性」を「意味深い」現象としたがる傾向があったようだが、私は本当に「つまらない」、「取るに足りない」ものも多いと思う。これは『電波系』の村崎氏も言っていたことだ。

だから、これは「普遍的無意識が活性化しているということだな」ぐらいにできる限り冷静に受け止めておくのがいいと思う。そして、後にみるように、「自然霊」によって、一種の悪戯のように「演出」されたものも多いと思うのである。

最早一々覚えていないが、私の場合で印象深かったものの例を少しだけ挙げよう。まずは、「取るに足りない」ものについて。

ある理由で、体外離脱で有名なモンローの言葉についてふと思い出していた。そしたら、テレビの番組に羊をつれたゲストが出てきて、司会が名前を聞くと、「モンローちゃん」で、やけに「受け」まくっていた。(まだ、この時は、「テレビとの対話」は始まっていない時だったと思うから、内容自体が「変わって」しまった訳ではないと思う。)

これに近いことは本当に頻繁にあって、思っていることが「新聞」や「本」、「テレビ」などにすぐに現れて出て来てしまう、しかも何故かその部分には、異様なくらい即座に「目が行く」ということがよくあった。シュレーバーも確かこのような「即座に向く視線」について語っていたと思う。(それも確か虫の「物質化」という、私自身全く笑えない現象についてだった。)

それは「識域下の知覚」で感じていた故の錯覚だとか、気にしているから、大量の情報の中から特に目が行きがちなだけだとかいう「解釈」もあり得ようが、頻繁に重なると、とてもそんなことでは済まなくなる。

これについては、私はあまり気にしなかったが、これを「魔術的因果論」的に、「自分の思考がマスコミや大衆に伝わっている<から>、それらに表現されるのに違いない」などと考えたら、それこそ<つつぬけ>体験的な「妄想」を拡大させてしまうだろう。

もう一つ、これは神話的・象徴的なビジョンがいろいろ出ている時で、その流れで、実は「太陽」と「同一化」したかのような意識が出てきたことがあった。その時、私が緊張を高めると、実際太陽が強く輝き、緊張を解くと光が弱まるということが確かにあった。(実際には、その瞬間ちょうど雲が通り過ぎたということだと思うが、まさに「共時的」な現象ではある。)

この前後にも、いろいろ不可解な「共時的」な現象(自然霊によって「演出」されていたものも多いと思う)をかなり頻繁に体験していて、しかも当時はまだそういう理解はしていなかった。で、さすがにこのような流れでのこの体験には、心底背筋が寒くなって、(先の神話的ビジョンとの関係から)、私自身が太陽の存続に責任があるかのような「妄想」が、(一時的だったが)出てきてしまったのだ。

実際、これなどは「魔術的因果論」的発想に近い。が、これをまさに文字通り、自分が太陽と「一体化」した<から>であって、「太陽を支配し得るのだ」などと考えたら、「誇大妄想」は止めなく発展してしまうことにもなろう。

何しろ、このような状況では大変なのは事実だが、「共時性」的な現象をまさに「共時性」として受け止めつつ、あまり「意味」に捉われないという態度が肝心である。もちろん、その前提として、このような現象の存在自体は、一応なりとも知っていなければならないが…。

また、このような「共時性」の頻発は、それまで一種の防御として機能していた「自我の境界」が外れることによって、外界(特に「エーテル界」)との一種相即的な融合状態が生じるということとも関係すると思われる。

トップページ | 総まとめ(旧「闇を超えて」より) »

精神医学」カテゴリの記事

コメント

私にも異様な偶然がありました。
家族の情報がマスコミに漏れていると思うほど、
自分の家族の特定の状況にそっくり一致していて、しかもそれが敵意に満ちたものだったので
怯えてしまいました。それにある日の「状況」に陥った翌日、長いナメクジが私の部屋に侵入しようとしていました。 別々の時に二回 ちょうど状況に陥った時のみです。 それに猫の様子も変なように思えました。 怯えてあたりを見回しているように見えました。
しかし 異常な「幸運」にも遭遇しました。 なぜかここでは名前を出せないほどの
世界的にも重要な人物に出会ったのです。  自分の「カルマ」と共時性について気になります

私は太陽と一致したのかはわかりませんが、
異様な「太陽の夢」を見ました。 緑色の目を持った人外の異様な雰囲気をもって笑う太陽の夢
その太陽の顔はなめらかなオレンジ色をしていて怖かったです

のめーるさんありがとうございます。

本当に、「統合失調的状況」というのは、このような「共時性」の宝庫だと思います。ほとんど起こることすべてに、「意味」があるように感じられます。それも、自分に関連した、「意味」です。だから、本当は、「関係妄想」をもつな、という方が難しいので、それを「あえて」共時性なのだと捉えることで、「妄想」を膨らませることを抑える必要があると思います。「統合失調的状況」においては、「共時性」が頻繁に起こることは、知っておかなくてはならない事実になるべきです。

私も、自分の思ったことが、テレビや新聞、通りがかりの人の話などに、即座に出て来るというのを体験しましたが、これなどは、自分の思考がつつ抜けているとか、盗聴されているなどという「妄想」に結びつきやすいので、特に注意が必要です。

最近の、「集団ストーカー」というのも、単なる「偶然」ではないとすれば、ほとんどこのような「共時性」によっていると思います。

興味深かったのは、異様に長いなめくじの話で、私は、一連の体験時には、すずめが、窓に突進してきて、ぶつかって、脳しんとうを起こしてしばらく動かないままいたということがありました。それ以来、鳥のビジョンのようなのが頻繁に表れ、また、実際にも、鳥との「縁」が深まったということがありました。また、昆虫では、一連の体験時ではないですが、異様に大きな蟻(山でみる蟻などより明らかに大きく、羽もないので女王蟻ではない)が仮死状態で、部屋にいたということがありました。最近も、職場のわずかに開いている窓から、子供のときにしか見たことのなかったオニヤンマが入ってきて、ものすごい羽音を立てて、私に向って飛んで来て、私の周りを激しく飛んだ、ということがありました。

ユングの「甲虫」の例もそうですが、人間以外の動物との「関係」が深まるというのも、この状況の一つの特徴といえそうですね。カスタネダの例でも、このよう話が頻繁に出てきます。

とりあえず、「普遍的無意識」というのは、人間のだけでなく、動物のものも含むということでしょうね。


集団で固まって素早く飛んでいる鳥達や魚を見ると、彼らは一つの自我なんだという気もします。
蟻は離れている場所からでも必要な情報がわかるような行動をするというのも聞きますし、
シュタイナーは動物は集団でもひとつの自我をもつ、と言ってます。
自然現象にも普遍的無意識は影響を与えていると思います。 こうなると、キリスト意識はほんとうに全てを司っているのかもしれません。 黒魔術をすればキリスト意識はすぐにわかるから悪いカルマを作ります

そういえば他にも不思議な現象がおきました。 状況に陥った時に電車に乗ったら自分の上だけLEDのライトが消えました。他の施設で座っている時も、自分の上だけLEDが消えました。 また、テーブルがなぜか若干揺れていました。誰もいないはずの図書館の上の階から、はげしい太鼓を叩くような音がしました、また図書館のパソコンが使えなくなっていました。
私が一番激しかった時の状況は、孤立した自分対謎の大きな組織というものでした。携帯に出てくる人の声は、全て組織の人間による本物そっくりに作られた合成音で、家族は殺されるか、または自分のせいで監視されていて、自分とは孤立状態にあり、偽物だけが自分と関係している。本を開いてもすべてが自分に関係している
こういうのを「プルグラ症候群」とも言うようです。

虫の他にも、朝目覚めた時、黒い球体に触手のついた目がたくさんある「対象」と
どう「考えても」鼻から上はない顔半分下だけの唇の赤い「対象」を見ました。
コンコンコンという音が次第に念仏に聞こえてきたり、窓からふわりと顔のような靄がかかったり
それに入院したはずがない「らしい」のに私は本当にそっくりそのままのデジャブを感じました。
全く同じことを以前体験したような気がした。

のめーるさんの、今回のコメントとは、直接関係しないかもしれませんが、「共時性」と「関係妄想」について簡単に補足しておきます。

「共時性」というのは、状況に陥ることによって、突然現れ出るのではなく、もともと、「すべて」は「共時的」につながっているが、日常的には、自我によって、外界と切り離されているという強い「感覚」があるために、普段は、露わにならないだけのものです。それが、状況に陥って、自我が揺らぎ、境界が不明確になったときに、突然現れ出たかのように、浮上するのだと思います。それまで、自己と切り離されていたはずの外界が、突然、自己と連続するかのように、つながりを感じられるため、そこで起こることが、一々、自己と「関係」するように意識されるのです。

ただ、そのことに、特別の「意味」をみようとするのは、不安定になった「自我」が、自己を補強するために望むことで、「妄想」のもとになると思います。このような、「未知」の状況が露わになっているときに、特別の「意味」をみないで、起こることを冷静に受け止めることは、難しいことですが、結局は、それしか手立てはないのだと思います。

私もそうでしたが、のめーるさんも、昆虫等の「現実」の存在だけでなく、霊的なものと思われる「対象」も、いろいろ見ていると窺われます。単に、「共時性」というだけでなく、霊的な領域からの「情報」も、いろいろ入り込んでいると思われます。図書館の上から聞こえたという音は、恐らく、現実の物理的な音ではなく、霊的な領域から来ている音でしょう。いわゆる「幻聴」というのも、そのように、物理的な「声」ではなく、霊的な領域から来ている「声」であることが多いです。ただ、現実の「音」の世界に紛れ込んで、あるいは重なるようにして出てくるため、厄介なのですが。

カスタネダのドンファンは、昆虫や霊的な影のような存在について、宇宙から我々を監視する偵察だ、ということを言っていたと思います。そうだとすると、やはり我々は、ある意味、本当に「監視されている」ことになると思います。ただ、監視するのは、「宇宙」そのものということなのですが。さらに、「捕食者」についても、そのような「宇宙」の、探索装置だということを言っています。それは、単純に「善」や「悪」の問題には、帰し得ないわけですが、我々は、どうしても、それを、「悪」と思って、恐れてしまい、迫害妄想を形成してしまうようです。

のめーるさんへのコメントで、昆虫や鳥の話をしましたが、その補足です。

部屋に仮死状態でいた大きなアリは、まず間違いなくクロオオアリの女王アリのようです。(参照 http://arinko-spot.com/hpgen/HPB/entries/2.html)女王アりは、雄アリと結婚飛翔をした後は、翅を落とすようなので、翅がなかったわけも分かりました。ただ、なぜ、部屋に仮死状態でいたのかは、不思議です。その後、庭に放してやりましたが、既に死んでいた可能性もあります。

鳥では、最近面白いことがあり、ハクセキレイと思われる白黒の鳥が、図書館の庭の木の下で、飛び上がろうとしては、下降する不思議な動きを繰り返していたので、私は、思わず、心で「飛べるの?」と聞いたのですが、するとその鳥は、いきり立ったように、私の前を横切るようにして、超低空(地上50㎝ほど)を凄いスピードで30mほど飛んで行きました。私は、思わず、心で「おっー!おっー!」と驚きの声をあげてました。「飛べるの?」は、鳥としてのプライドを刺激してしまったようです。こういう、「会話」が成り立っている(かのような)ときは、かなりはっきりと、相手に伝わったというカチッとした感覚があります。意識してするわけではなく、(これができれば、ほとんど、志村動物園のハイジですが)、無意識のうちに会話していて、それを一瞬遅れて意識で気づくという感じです。

実は、この感じは、精霊その他の霊的存在との会話が生じているときの感覚とそっくりなのです。一連の体験で、すずめが窓に突進して来て、しばらく動かないでいたことを述べましたが、実は、このときも、そのすずめ(但し、後から考えたら、実際には、それに一時的に憑依していた「アニマ」と思われるのですが)と自分が会話するのを、はっきり聞くということが起こり、それがこのようなことの、プロローグのようなことになっています。このときは、まだ何も分からず、未知の現象の連続で、自分の世界が壊れるような感覚に陥っていているときだった(カスタネダが、ドンファンとの交流で、世界が変容するのを感じているのと似た状況です)ので、本当に混乱するばかりでしたが。


僕は、20年ほど前から、共時性が強く現れています。
ネットやテレビや音楽が、僕に対するツッコミになっていることがしばしば。
それ自体は、面白いんですけどね。
これは、情報の自己組織化だと思っています。
この宇宙は、仮想空間ですからね。
相対性理論を勉強すれば分かります。
http://freeenergy.web.fc2.com/physics.html

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「共時性」と「魔術的因果論」:

トップページ | 総まとめ(旧「闇を超えて」より) »

新設ページ

ブログパーツ

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメントの投稿について

質問の募集について

無料ブログはココログ